アクセスが集まるブログってどういうブログをイメージしますか?
パッと浮かぶのは、海老蔵さんのブログをはじめ、芸能人のブログでしょうか。
確かに、稲垣吾郎さんが、SMAP脱退して写真やSNSが解禁となったことで、ブログを2017年11月2日にはじめて、二日後の11月4日には、アメブロの総合ランキング1位に輝いていました。
また、イケダハヤトさんはじめ、有名ブロガーとされる人だからこそアクセスが集まるブログがつくれるというイメージもあるかもしれません。
そのイメージからすると、ブログを書いてお金を稼ぐというと、特殊な人だけができる芸当のように感じるかもしれませんが、実際のところそれは誤解です。
ただし、芸能人や有名なブロガーと同じようにブログを書いても稼ぐのは難しいです。
では、僕らはどうやってアクセスを集めていくのか?を考えていきましょう。
その為には、ブログのアクセスの二つの要素を区別していきます。
Contents
ブログアクセスの二つの要素
ブログのアクセスと一言で言っても、二つの要素があります。
それは、「ファンからのアクセス」と「話題性のあるアクセス」の二種類です。
ファンからのアクセスについて
これは、固定ファンが居る場合のアクセスです。
芸能人ブログや有名ブロガーのアクセスの種類は主にこれです。
固定のファンがいるので、何かを発信した時、もしくはしない時でも定期的にチェックしていますので、アクセスが常に集める状況となっています。
海老蔵さんのブログは、一つ一つの記事は短文で、写真をアップしている内容が多いですが、やはり海老蔵さんのファンがいて、その一日の様子を知りたいわけです。
なので、たとえ短くてもその呼吸が分かる内容のブログに価値があるわけですね。
残念ながら、僕が同じスタイルでブログを書いても、僕の呼吸を知って喜ぶ人はいないわけです。。。
話題性のあるアクセスについて
このアクセスは、世の中で話題や流行(トレンド)となっていることに関するアクセスです。
例えば、2016年のアクセスの多かった話題は、ポケモンgo、リオオリンピック、smapの解散、トランプ大統領、君の名は、などなど。
2017年も、安室奈美恵さんの引退、iphoneX、衆議院選挙、ワールドカップ最終予選・・・
など話題は様々ありましたね。
年末には、今年一番検索されたキーワードとしてニュースで取り上げれるでしょう。
このように、瞬間風速的に話題になって、検索された結果としてのアクセスというものがあります。
例えば、昨年話題になったポケモンGoをみてみます。
Googleトレンドでは、このようにキーワードに対して、トレンドのボリュームを見れるのですが、発売と同時に一気にアクセスが集まっているのが分かります。
その後に一定数のアクセスが集まっているのは、一定数のファンが出来たことによるアクセスと言えるでしょう。
こうやって見てみると、話題性としてのアクセスから、ファンによるアクセスの要素へ移行している流れが見えます。
稲垣吾郎さんのブログが2日でアメブロトップになった理由は?
二つの要素から、稲垣吾郎さんのブログを検証してみます。
答えを言う前にぜひ考えてみてください。
「ファンのアクセス」と「話題性」どちらの要素でアクセストップになっていると思いますか?
・
・
・
・
答えは、「両方」です。
稲垣吾郎さんですし、ファンからのアクセスは相当数あるでしょう。
そして、abema「72時間ホンネテレビ」応援スペシャル企画としてのPRがあり、番組を通してブログを開設するという話題性がありました。
それによって、一瞬でトップになりました。
この例から、ファン×トレンドは無敵と言えますが、トレンドだけでも十分勝負できます。
トレンドブログとは?
トレンドブログという言葉を聞いたことがありますか?
聞いたことがある場合、トレンドブログ=芸能記事を扱うブログという印象があるかもしれません。
ですが、それは本質的には違います。
トレンドブログは、話題性のあるネタを扱うブログです。
芸能人にかぎらず、
オリンピックに関してたくさん記事を書いて大きなアクセスを集めて稼いだ方もいます。
僕自身も、衆議院選挙に関する記事をたくさん書いて稼いだこともあります。
もちろん、芸能人の記事をたくさん書いて稼ぐこともできます。
話題にさえなっていれば、扱う題材はなんでも良いと言うわけです。
そして、話題は、毎日毎日新しく無限に出てきます。
その話題をピックアップしてブログに書いていくことでアクセスの集まるブログができます。
コメントフォーム