子供との旅行が大の好物のNAKAです。
キャンプデビューをしたいなぁ~と思っていたのですが、初心者にとってはキャンプデビューってハードルが高い。
用意するものも多そうだし、何より山へ行って何をして良いのかいまいち分からない・・・!
単純に自然と戯れることに魅力を感じているわけです。
しかも子連れとなるとなかなか無茶も出来ない。
という時に、オススメなのがグランピングです。
先日体感してきましたので、その魅力を語りたいと思います!
[cc id=101 title="目次"]
Contents
2015年に一気に流行して、じわじわと人気が広がっている「グランピング」ですが、まだまだ知らない方も多いですね。
グランピングとは、GLAMOROUS(魅力的)×CAMPING(キャンプ)の造語です。
道具をそろえたり、テントを自分で張ったりする本格的なキャンプではなくて、備え付けのテントやコテージなどがあって、手軽に出来るキャンプがグランピングです。
つまり、手ぶらでキャンプが出来ます。
コテージやトレーラーハウスなども選べる施設はありますので、子連れでも安心ですし、冬季でも大丈夫です。
初心者かつ子連れでもキャンプデビューが出来るこのサービス。
素敵ですよね。
体感してみると更に魅力でした!
実際に体験してみてグランピングのここが好き!
というところを紹介していきます!
僕がグランピングデビューした時の子供の年齢は3歳と2歳。
ただでさえ荷物多いですよね。。。
ベビーカーがあった方が良いですし、オムツだったり着替えだったり・・・。
そんな中でも、キャンプ用品を持たずに行ってもキャンプが出来るというのはまさにGLAMOROUS。
東京のコンクリートジャングルは好きですが、そう言っても普通のジャングルへの憧れもあります。
ジャングルとまでは行きませんが、東京から車で1時間程度の場所でもグランピングが出来るスポットはあります。
キャンプなので当然自然に囲まれて過ごせる時間は、都会の喧騒から離れて、癒されエネルギーチャージが出来ます。
キャンプと言えばバーベキューと初心者である僕は思っているわけですが、もちろんBBQできます。
手ぶらでキャンプなので、道具がもちろん用意されていますが、食材まで依頼することが出来ます。
施設にもよるとは思いますが、食材の持ち込みも大丈夫でしたので、好みの食材は持ち込めます。
炭や着火剤などの道具は用意されていますが、あくまで火をおこすのは自分達なので、自分たちで体感できるBBQの楽しさも十分味わえます。
このバランス感覚は絶妙だと思うのですが、自然の中のホテルとも違い、あくまでキャンプの楽しみを残しているのがグランピングの良いところだなと。
東京から車で1時間ちょっと。
PICAリゾートが運営している「パディントン ベア・キャンプグラウンド」へ行ってきました。
上の写真はすべて、パディントン ベア・キャンプグラウンドで撮った写真です。
ここの施設は、備え付けのテントに宿泊も出来るし、トレーラーハウスもあるし、コテージもあります。
僕は、キャンプ初心者でさらに小さい子供が居るのと、11月で寒いという点から、暖房付きのコテージに宿泊しました。
自然の中でBBQして綺麗な星空を見て、自然を堪能出来て、それでいて近い。
手軽に気軽に自然を感じたい時には、リピートしようと言うのが、我が家の結論。
もしも、初心者で子連れキャンプを考えているならグランピングはオススメですよっ!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
NAKANO
ブログのみの累計報酬は1000万円以上。トレンドブログは稼げる?稼げない?論争はありますが、ずーっと言われているのは「初心者が稼ぎやすい方法」ですね。事実、1記事20万PV以上や100万円以上の報酬を得たりと旨味は多々実感。こちらでは、トレンドブログで稼ぐ方法に特化して情報発信しています。
トレンドブログ立ち上げ初期・1ヶ月目の爆発ネタとキーワードを公開!
トレンドブログのテレビ欄の使い方!ネタとキーワードも無料公開!
YOASOBI「群青」MVの考察!地球の崩壊と再生の意味に震える
役者(俳優・女優)のバイトにおすすめ!融通が利くシフト自由の仕事!
トレンドブログでアドセンスのクリック率(CTR)を上げる定番の広告配置はこれ!
コメントフォーム